⇒English page
    • 環境アセスメント学会とは
    • 会長挨拶
    • 設立までの経緯
    • 入会のご案内
    • 事務局の案内
    • 運営組織
    • 理事会
    • 常務理事会
    • 評議員会
    • 総会
    • 役員選挙
    • 会員種別
    • 公益会員・賛助会員
    • 環境アセスメント学会規約
    • 環境アセスメント学会奨励賞
    • 学会紹介リーフレット
    • 大会案内
    • 日韓中ワークショップ
    • 研究発表会執筆要綱
    • 研究発表論文投稿規程
    • 大会参加方法
    • 過去の大会要旨集の購入方法
    • 年次大会
    • 日韓中ワークショップ
    • セミナー
    • サロン
    • 制度研究部会定例会
    • 生態系研究部会定例会
    • 事例研究部会定例会
    • 若手研究部会定例会
    • 生態系研究部会HSIモデル公開
    • 会員からの意見
    • 学会誌・研究発表会要旨集
    • 全国キャラバン講習会
    • 学会誌
    • 研究発表会執筆要綱
    • 10周年記念出版物
    • その他の出版物
    • 学会関連資料の販売
    • 広告申込要領
    • これまでの会員からのHPへの投稿一覧
    • HPへの投稿規程
    • 環境アセスメントとは
    • アセスを知る小冊子
    • 国の制度
    • 自治体の制度
    • 海外の制度
    • 環境アセスメント検定
    • 入会のご案内
    • 会員種別
    • 入会手続きについて
    • 会費の納入方法・振り込み方法
    • 会員情報変更手続き
    • 退会手続き
    • 学会誌
    • 研究発表会要旨集
    • HP「会員からの意見」
    • インターネット関連サービスの利用規定
    • 学会誌への論文掲載料金
    • 広告申込要領
    • 環境アセスメント関連イベント情報
    • リンク集
JSIAサイト内検索google検索窓
JEAS「第13回技術交流会」のご案内(12月7日)

日本環境アセスメント協会より、技術交流会のお知らせです。

技術交流会は会員の有する環境アセスメント関連技術の内外への情報発信等を
目 的とした口頭発表および展示発表です。

●開催日時
平成29年12月7日(木)13:30~16:45(※受付開始は13:15頃を予定)

●会場
ワテラスコモンホール〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスコモン3階

●プログラム
【口頭発表】
・清水建設株式会社
携帯端末を活用した住民との合意形成ツール
・八千代エンジニヤリング株式会社
デジタル画像を用いたアオコ判定システムの自動化に向けた基礎的検討
・ムラタ計測器サービス株式会社
風力発電所に係る調査・予測の取組み
・アジア航測株式会社
ドローンを利用した森林観測技術 -ミャンマーでの研究事例-
・株式会社大林組 
外来種に頼らないで、のり面緑化をどう行うか

【展示発表】
・環境省
「EADASについて」
・アジア航測株式会社
「ミャンマーにおける森林減少・劣化防止のための支援活動―ドローンと衛星
リモートセンシングを利用した森林モニタリング事例―」
・一般社団法人アニマルパスウェイと野生生物の会
「アニマルパスウェイ製作・建設ガイド」
・公益財団法人都市緑化機構
「案緑の認定 SEGES(シージェス)都市のオアシス」

詳細につきましては添付(PDF)またはJEASホームページをご覧ください。
https://www.jeas.org/modules/news2/article.php?storyid=157